🥦胸肉でごちそう作り(成長期ご飯)

🥦今日は抗生物質の餌を食べさせていない

 鶏の胸肉をメインにしてみましたよ。

f:id:AlHabara:20191120213003j:plain

👦成長期の子の夕飯なので赤米入りの

  無農薬玄米も食べてもらいます。

🐓鶏肉の栄養

f:id:AlHabara:20191120204445j:plain

(今日は胸肉を使用しましたよ)

📝鶏肉の脂質はコレステロールを減らす

たんぱく質の量は牛肉や豚肉と同じぐらいですが

淡白で柔らかく、消化が良いのが利点です。

鶏肉が病人の滋養食に良いとされるのは、

消化が良く、比較的早く効果が現れるからです。

🐓鶏肉のタンパク質には、特にメチオニンが多く含まれ

肝臓に脂肪がたまる脂肪肝の予防に効果的です。

📝鶏肉の脂質は牛肉や豚肉とは違い、

コレステロールを減らす不飽和脂肪酸が多く含まれているので、成人病を心配する事なく安心して

食べられます。

🥦産後 病後の体力回復や婦人病に卓効

📝肉類にしてはビタミンAが豊富で牛肉や豚肉の

  10倍も含まれています。

📝ビタミンAには粘膜を丈夫にして

  病気の回復を助ける働きがあります。

  また肌荒れや夜盲症などにも効果的です。

🐓これらの相乗効果により、鶏肉にはお腹を温めて

  胃腸の消化吸収を高め、気力を充実させる作用が

  あります。

  胃腸が弱くもたれやすい人、

  下痢しやすい人疲れやすい人

  などに効果があります。

 🐓また水分代謝を調整する作用があるので、

  尿が出にくい浮腫などに有効です。

📝さらに血液を補う作用が強く、強壮作用もあるので

  産後や病後の体力回復、お乳の出が悪い、

  不正性器出血などの婦人病に役立ちます。

📝特に烏骨鶏は養血、強壮 強精効果が強くなって

います。

🐓ささみ身は脂肪をほとんど含まず肉類中トップの

  こうたんぱく質低脂肪食品です。

🐓手羽先はコラーゲンなど、

  血管や皮膚 内臓を丈夫

  にし 体や脳を老化から守る成分が豊富で

  ビタミンAもピーマンをしのぐ量です。

📝胸肉にはナイアシンが多く、舌炎や口内炎

  神経性胃炎の予防には有効です。

  もも肉には増血作用のある鉄分が豊富です。

📝

参鶏湯(サンゲタン)

鶏肉+餅米の(効果)

疲労回復や体力増強に働く薬膳の代表料理 鶏肉は消化が良く速効性があるのが特徴ですが、

生姜やにんにく、なつめ、餅米の体力増強作用が 協力的に働き、速やかな効果が得られます。

病後や疲労で体力の落ちたときに、 特に食べていただきたい1品です。

🥦

材料 若鶏1羽 生姜1/2かけ なつめ10個

   

にんにく1カケ もち米1カップ

①鳥は尾穴からもち米を腹に詰める

②大きめの鍋に①とかぶる程度の水 生姜の薄切り、にんにく、なつめを加えて火にかける。

③煮立ったら弱火にし、浮いてきたアクをすくいながら 1〜2時間蓋をせずに煮込み塩少々で調味する。